コーヒー– category –
-
コーヒー器具
すっきりクリーンな珈琲を淹れたいなら、ハリオのドリップケトル ヴォーノがオススメ!
毎日のように珈琲をドリップして淹れている私ですが、気分によって使う道具を変えています。 珈琲をドリップして淹れる時に常に触れているドリップ用のポットもその一つ。 いくつか持っている物の中から、今回は「ハリオのヴォーノ(buono)」というドリッ... -
コーヒー器具
値段と使いやすさのバランスが絶妙!カリタのゆっくり細く注げる「ステンレス細口ポット」
今回は、私が普段使っているドリップポットの一つである。カリタの「ステンレス細口ポット0.7L」と言うドリップポットをレビューしていきたいと思います。 カリタの細口ポットを良く見かけるけど、どうなんだろう? 初めてのドリップポットにオススメの物... -
コーヒー器具
初めてでも安心♪ドリップポットの選び方とオススメの定番品
楽しくコーヒー淹れるには、お気に入りの道具が必要だと思っています。 コーヒーのドリップ用に使うドリップポット(ケトル)もその一つ。 珈琲をドリップで淹れてみたいけど、ドリップポットはどれが良いのかな? たくさん種類がありすぎて悩むわ。。。 ... -
コーヒーの焙煎
私流、サンプルロースターを使ったコーヒー豆の焙煎方法
サンプルロースターを購入してから、相変わらず週末に焙煎する日々が続いていますが、家族や友人にプレゼントしたいと思って始めたコーヒーの焙煎も、今ではライフワーク的になってきました。 とは言え、「上達したか?」と言われれば、 胸を張って「上達... -
コーヒー器具
ペーパーフィルターは漂白(白)か無漂白(茶色)か問題。試してから決めましょう!
ペーパードリップでコーヒーを淹れている方も多いと思いますが、フィルターのこだわりや、選ぶ基準等はありますか? 今回は、紙フィルターの話。 茶色いフィルターと白いフィルターどっちを選ぶか?について私が思うところについてお話していきたいと思い... -
コーヒー器具
自宅でもアウトドアでもおすすめな手挽きミル、ポーレックス【コーヒーミルⅡミニ】をレビュー
私は普段、自宅でコーヒーを淹れる時はカリタのナイスカットミルやボンマックのBM-250Nを使っています。 さらに、人から「ミルが欲しいんだけどー」と言われたら「出来れば電動のミルを」と勧めています。 もちろん、手挽きのミルも電動ミルもどちらも良い... -
コーヒー器具
エアロプレスで淹れるコーヒーの可能性は無限大!特徴とおすすめの使い方
普段、ペーパードリップでコーヒーを淹れている私ですが、たまにエアロプレスという抽出器具も使ってコーヒーを淹れています。 名前の通り、空気の圧力でコーヒーを抽出する抽出器具です。 少しマニアックな器具のように思いますが、実はそんなに難しい器... -
コーヒー器具
初心者でも使いやすいコーヒードリッパーのおすすめはコレ!【違いや特徴を紹介】
ペーパードリップしてみたいけど、どんなドリッパーが良いんだろう? これからハンドドリップでコーヒーを淹れたいと思っている方の中には、どんなドリッパーを選んだら良いか悩んでいる方も少なくないと思います。 この記事の内容 自分に合ったドリッパー... -
コーヒー器具
ナイスカットミルを掃除しよう!分解清掃の方法と、ついでに挽き目も調整♪
私は普段、自宅でコーヒーを淹れる時、カリタのナイスカットミルを使ってコーヒー豆を挽いていて、かれこれ5年以上、元気に動いてくれています。 特にコレといったメンテナンスを必要としない電動ミルですが、、定期的に内部の掃除は必要です。 結構、掃... -
コーヒー
アイスコーヒーは見た目が大事!KINTOのダブルウォールコーヒーカップの魅力
コーヒー好きの皆さん、美味しいアイスコーヒー飲んでますか?コーヒー好きじゃない皆さん、美味しいビール飲んでますか? 今回は、コーヒー好きの方も、そうじゃない方にもおすすめ出来る、【KINTO のダブルウォールグラス】の紹介をしていきたいと思いま... -
コーヒーの販売
焙煎したコーヒー豆を個人で販売するのに許可は必要?商品の表示は?
焙煎したコーヒー豆って売って良いのかな? 販売するのに許可っているのかな? こんな疑問を解決する記事を書きました。 この記事の内容 自分で焙煎したコーヒー豆を販売するには許可が必要なのか?販売するには何か決まりはあるのか? 私自身、ネットショ... -
コーヒー器具
カリタのナイスカットミルとボンマックのBM-250N、2つの電動コーヒーミルを比較
先日、ボンマックのコーヒーミルを購入しました。 https://hometown-ymgt.com/bm-250n/ これで、私の所有している電動ミルはカリタのナイスカットミルとボンマックのBM-250Nの2つになりました。 非常に似ているこの2つのコーヒーミルですが、はたして違...